金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★チャートギャラリー★

金需要の目的別年間推移

世界の金需要・年間推移
世界の金需要
※単位:トン ※データ:World Gold Council

目的別金需要の年間推移
目的別金需要
※単位:トン ※データ:World Gold Council

ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が発表した2022年世界全体の金需要は4740.7トン。前年比+727.9トン(+18.1%)で2011年(4746.3)以来、11年ぶりの高水準。

宝飾品需要は2189.8トンで前年比-40.8トン(-1.8%)。工業用需要は308.5トン。前年比-21.7トン(-6.6%)。公的機関と各国中央銀行の増減量は+1135.7トンで13年連続の買い越し、前年比+685.6トン(+152.3%)の急増で1967年以来55年ぶり高水準。投資需要は1106.7トン、前年比+104.8トン(+10.5%)。バーやコインなど現物投資需要は1217.1トンで前年比+26.2トン(+2.2%)で9年ぶり高水準。ETF関連は-110.4トンで2年連続の売り越し。 2022年の目的別需要のシェアは、宝飾品46.2%、工業6.5%、投資23.3%、公的機関24.0%。

供給面では、鉱山産出量が3611.9トンで前年比+43.0トン(+1.2%)、リサイクルが1144.1トンで前年比+7.9トン(+0.7%)。在庫調整を含む総供給量は4754.5トンで前年比+72.1トン(+1.5%)、3年ぶり高水準。

世界の金需要推移(括弧内は前年比)
 2022年:4740.7トン(+18.1%)
 2021年:4012.8トン(+9.1%)
 2020年:3677.9トン(-15.5%)
 2019年:4354.6トン(-2.0%)
 2018年:4445.0トン(+3.8%)
 2017年:4283.7トン(-1.5%)
 2016年:4350.9トン(-0.2%)
 2015年:4357.5トン(-0.8%)
 2014年:4394.6トン(-2.7%)
 2013年:4518.3トン(-4.1%)

最終更新日:2023/2/1

→世界の金消費需要と中央銀行保有量

→世界の金産出量の国別シェアと推移

→世界のプラチナ需要と供給量

→世界の金需要 2023年第1四半期


トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★