金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★金プラチナ短期相場観★

月間アーカイブ2013年4月

2ヶ月間の政治空白を経て新政権誕生のイタリア 4月30日(火)

2月末の総選挙から2ヶ月が経過したイタリアで、ようやく新政権が誕生しようとしています。中道左派・民主党党首のベルサニ氏辞任の後を受けた形の副書記長のレッタ氏が首相指名を受けての大連立政権の確立。30日... →続きを読む

ドル円・窓開けの歴史 4月28日(日)

為替のチャートでも、時折見られる「窓開け」。そこには様々な背景と歴史が隠されています。 ドル円相場の過去の窓開けの歴史を振り返る特別リポートです。 24時間オープンの為替市場では、NY市場終値... →続きを読む

ダブルトップ 4月27日(土)

日銀の質的量的緩和を受けて4月11日高値で99円90銭台まで上昇したドル円、金価格暴落によるリスク回避の流れで16日には一時95円70銭台まで下落。そしてG20での日銀政策容認を受けて22日には99円... →続きを読む

円安株高進めどデフレも継続 4月26日(金)

総務省から発表された3月の全国消費者物価指数(コアCPI)は前年同月比で-0.5%。市場予想の-0.4%を下回り前月の-0.3%よりも低下。円安株高が進むなか、デフレはまだまだ底打ちすらできない状況。... →続きを読む

1995年以来の7ヶ月続伸となるドル円の長期上昇トレンドはまだ序章? 4月25日(木)

100円手前で足踏み状態が続くドル円は昨年10月以降、今月までの7ヶ月続伸がほぼ確定。3月終値が94円20銭台。今月はあと4日を残して99円50銭台、5円30銭ほどの値幅を貯金済。騰落率は+5.6%。... →続きを読む

10分の1オンスのイーグル金貨は在庫切れ 4月24日(水)

米造幣局が製造するイーグル金貨の最小サイズ、10分の1オンス(約3.1グラム)が爆発的に売れているようです。前年同期比で2倍以上、イーグル金貨全体での4月の販売量は前月比3倍増とのことで、在庫切れによ... →続きを読む

停滞感漂う中国経済に為替も下押し圧力 4月23日(火)

先週、金価格暴落の日となった15日には中国のGDP伸び率が8%を切り、その鈍化が懸念されていますが、今朝発表された中国のHSBC製造業PMI(購買担当者景気指数)の4月速報値でも、景況感の低調ぶりが表... →続きを読む

1ドル=100円の攻防本格化 4月22日(月)

週末のG20を経て、円安の勢いが増し、ドル円は微妙なラインにきています。99円50銭台で先週末を終えて週明けの今朝、99円88銭まで上昇。現在も80銭台近辺での推移。 4年ぶりとなる100円の大台を... →続きを読む

G20通過で世界的に認知された脱デフレという名の日本の円安政策 4月20日(土)

「脱デフレ目的」とG20声明に明記されたことで、日本の異次元緩和策が世界的に認知された形です。日本批判を回避し、予想通りのほぼ無風通過となったことは、暗黙の円安容認。為替レートに関する、表立った言動を... →続きを読む

G20での暗黙の承認VS下げ三法、近くて遠い100円 4月19日(金)

ワシントンでG20財務相・中央銀行総裁会議が開催されています。日本からは、国際デビューとなる日銀・黒田総裁と、アルカポネ・スタイルで周囲を圧倒し、今や国際舞台で頼もしくも見える麻生財務相が参加中。今回... →続きを読む

西から東へ流れる金 4月18日(木)

金価格の急落を受けて中国、香港、インド、オーストラリアなどでも宝飾品などの金が買われ始めたようです。 売上が倍増、3倍、と景気のいい声も聞かれます。やはり文化的に金を購入する歴史があるインドや中国で... →続きを読む

スリランカ中銀は金準備拡大へ 4月17日(水)

メタルショックとなった貴金属相場の暴落を受けて、スリランカ中銀では、外貨準備における金の保有量拡大のチャンスと見て買い増し方向で検討し始めたそうです。しかし、見方は分かれるところで、スリランカのように... →続きを読む

リスク回避の流れ加速、金は大暴落、ボストン爆破事件が追い打ち 4月16日(火)

ボストン・マラソンでの爆発事件は、まるでリスク回避の流れと金の暴落を象徴するような傷ましい事件となってしまいました。 欧米株は大幅下落、主要国の国債が買われて国債利回りが大幅低下、為替もドル高円高、... →続きを読む

地中海の小国キプロス発の波紋、今度は金売却で 4月15日(月)

キプロスでは中央銀行が保有する金を売却する、しないで揉めているようです。キプロス救済支援の条件として課せられた自国での資金調達130億ユーロの一部として4億ユーロ分を金売却で捻出しようというものですが... →続きを読む

金相場、暴落の歴史 4月14日(日)

NY金価格が1日で4%超の暴落となった過去のケースを検証する緊急リポート。 NY金相場は2012年秋以降、下落基調が続いていました。 そして2013年4月12日、金曜日のNY市場、終値ベースで63... →続きを読む

米国の円安牽制で100円トライに待った、その時、金も暴落。 4月13日(土)

1ドル=100円への1回めのトライに失敗した後のドル円相場は軟調推移が続き、米国の経済指標の弱含みなどもその勢いを後押し、とどめは米財務省の半期為替報告での、日本の大胆な金融緩和を「注視する」という円... →続きを読む

1ドル100円突破への再トライは来週か 4月12日(金)

2009年4月以来ちょうど4年ぶりの高値となる99円95銭まで円安が進行したドル円相場、激しい防戦売りで大台の100円を目前に反落。やはりこのラインを突破するのは簡単ではなさそうです。先週末の97円台... →続きを読む

異次元緩和から1週間、最も上昇したのは? 4月11日(木)

日銀の異次元緩和策発表からちょうど1週間、株高円安第2幕がスタートしたとも言われる状況のなか、何がどれだけ上昇したのでしょうか。1週間前、4月3日終値から今朝の時点、4月10日終値までの主な為替、株価... →続きを読む

ドル円の100円トライと北朝鮮リスクの狭間で国内金価格は高値更新 4月10日(水)

エスカレートする北朝鮮の挑発行為への警戒がやや高まってきました。本日10日以降、ミサイル発射の可能性も高まり、日米韓での警戒態勢レベルも上がってきているようです。中国の旅行会社も北朝鮮への観光ツアーの... →続きを読む

生保の外債購入と円キャリートレードで1ドル100円は通過点か 4月9日(火)

数年前の高値を次々に突破し、急激に進む円安の流れ。持たざる恐怖と反落の恐怖で新規買いを躊躇してしまう価格帯に入ってきました。 長期的に見れば、麻生財務相の言うとおり「行き過ぎた円高是正の過程」ですが... →続きを読む



トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★