更新日:2016年6月2日(木)
5月の世界各国の製造業PMIランキングでは、オランダが4月の3位から1位へランクアップし、4月1位のイタリアは2位へ。同率3位にドイツとポーランド、5位にスペインといずれも前月からはやや減速傾向も相変わらず上位を欧州勢が独占。ユーロ圏ではオランダ、ドイツ、イタリア、スペインの4カ国が牽引し、不況が続くフランスやギリシャ(5月48.4)をカバーする状態が続きます。
製造業の減速傾向が続く米国はユーロ圏の後塵を拝する状況が続きます。5月のISM製造業PMIは予想を上回る51.3となりましたが、この数値を適用しても5月のランキングは7位で変わらず。
EU離脱懸念が再び急速に高まりつつある英国は3年ぶりに節目50を割り込んだ4月からは反発も、EU離脱懸念が浮上した今年からの低迷状態が続きます。
原油価格急落とともに2015年から低迷状態が続くロシアは、原油価格の反発にも支えられて節目の50超えへあと一歩の状況となってきました。
政治的リスクを抱え続けるトルコと景気減速懸念がくすぶり続ける中国は節目50手前での安定推移状態が続きます。
これらの国の低迷状態を最近下抜けて大きく下方乖離する状況となってきたのが日本。5カ月連続の低下となった5月の47.7は2013年1月以降で最低水準。
日本よりも景気が低迷しているのは8四半期連続マイナス成長となり、9四半期連続も濃厚となっているブラジルだけ、という状態です。
この状況だけを見れば、消費増税再延期も妥当な決定かもしれません。
夏季五輪開催国が、景気最低迷国から2番めの低迷国へと引き継がれる事態とならないように、今後の景気回復が期待されます。
1日のNY金相場は0.23%の小反落。1210ドル台後半を中心とした揉み合い状態となるなか、ロンドン市場にかけてはドル安の流れで買い優勢、一時1220ドル台まで上昇して反落。米5月のISM製造業景況指数が予想外の上振れとなったことも売り圧力となって1208ドルまで下落。しかしこの1200ドル台では底堅く、3日連続で1200ドル台まで下げて1210ドル台へと反発して終える形となり、流れとしては売られ過ぎ状態からの反発も示唆する状況。ただし目先は指標結果次第か。
NYプラチナ相場は0.87%安となって3日続落。終値ベースでも下値目安970ドル付近までしっかりと下げて4月8日(968.4)以来、ほぼ2カ月ぶりの安値水準に。ただし、前日安値を下回ることなく反発への可能性も残した状態。一本調子の下落基調が続き、売り過熱感も高めつつ、4カ月ぶりに90日移動平均線をわずかに下回り、やはり金とともにいつ反発してもおかしくない状況に。なお、NYプラチナの月間安値1000ドルの大台割れ12カ月連続が確定。
ドル円は1.06%の大幅ドル安円高で続落。東京市場午後の仕掛け的な売りをきっかけに円高・株安が急速に進行し、戻り売り圧力に屈した形。安倍首相の消費増税再延期会見での材料出尽くし感や失望?売りもこの流れを加速させた格好で109円台前半まで下落。ISM製造業景況指数上振れによるドル買いの反発も限定的に。109円後半の節目を割り込んだことで円高ドル安圧力再燃の兆し。雇用統計が想定以上の好結果となれば下支えとなる可能性もあるものの、ほどほどの結果ならドル売り円買い進行となりやすく、当面の目標水準は107円台半ば。
※参考:金プラチナ相場とドル円 NY市場6/1終値とチャート
2日の国内金価格は1.44%の大幅反落で1月29日(4555)以来、4カ月ぶりの安値水準に。4600円の大台ラインが当面のサポートラインとの予想は、想定外の大幅円高によってあっさりと裏切られ、にわかに下値リスクが急拡大。今年の上昇幅に対する61.8%戻しライン4597円をしっかりと割り込んだ形となり、次の目安は76.4%戻しとなる4516円。行き過ぎの場合には、N計算値から最大4450円前後までの下落も。
プラチナ価格も1.9%の大幅下落で4月18日(3666)以来、1カ月半ぶりの安値水準。90日移動平均線と今年上げ幅の38.2%戻しライン3715円がサポートラインとならず、過熱感を高めながらほぼ一方的な下落基調に。やはり円高による一段安が警戒される状況となり、次の下値目安としては50%ラインの3642円、61.8%ライン3569円辺りも。
※参考:金プラチナ国内価格6/2とチャート
2016年6月2日(木)時点の相場
国内金:4,573 円 6/2(木) ▼67(1.44%)
国内プラチナ:3,668 円 6/2(木) ▼71(1.90%)
NY金:1,214.7 ドル 6/1(水) ▼2.8(0.23%)
NYプラチナ:971.9 ドル 6/1(水) ▼8.5(0.87%)
ドル円:109.53 円 6/1(水) ▼1.18(1.06%)
Copyright(C) Let's GOLD