金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★金プラチナ短期相場観★

ミシガン大消費者信頼感指数は15年ぶり高水準も
更新日:2019年05月18日(土)
ミシガン大消費者信頼感指数 2019年5月速報米ミシガン大消費者信頼感指数は5月速報値で102.4。市場予想の97.2を大きく上回り、4月の97.2からも急上昇。2004年1月(103.8)以来15年4カ月ぶり高水準。
トランプ政権下での最低水準となった1月の91.2からは急速に改善。
現況指数は112.4と4月からは0.1ポイントの上昇にとどまり、2018年3月のピーク(121.2)からは低下基調が続いているのに対し、期待指数は96.0で4月の87.4から急上昇、2004年以降での最高水準となり、信頼感指数を押し上げました。

また、1年後のインフレ期待も4月の2.5%から5月は2.8%へと急上昇し、半年ぶりの高水準。5年インフレ期待も4月の2.3%から5月は2.6%へと急上昇しています。

予想外の好結果に株高とドル高の流れが加速することになりましたが、この結果には事情もあるようです。
今回の数値は、中国が対米報復関税を発表した13日以前に集計された結果であり、月末の確報値では大幅下方修正もありえそうです。

ミシガン大によれば、米中を中心とした貿易摩擦に伴う関税絡みの報道や要人発言は昨年7月がピークとなり、それ以降は減少傾向。今年に入ってからは米中貿易協議が合意に向けて進展とのトランプ発言などもあり、信頼感指数と期待指数の急回復要因にもなったようです。
貿易摩擦への警戒感後退がほぼMAX状態となった時期でのアンケート調査ということになります。

ただし、インフレ期待の急上昇については、米中貿易摩擦のエスカレートを予想したものか、もしくはFRBの「低インフレは一時的」との見方を尊重する消費者感覚を反映したものか、どちらかということにもなりそうです。

NY金・日足チャート 2019/4/12 - 5/1717日のNY金相場は-10.5ドル、0.82%の大幅続落。5月2日(1272.0)以来、2週間ぶり安値水準となり、1270ドルのサポート水準付近に。前日の急落後は20日移動平均線(1284.2)にも支えられて1280ドル台半ばで揉み合いながらの下げ渋り、しかしNY朝にこの水準を割れると再び急落の展開となって1280ドル割れ。米政府が輸入自動車に対する関税判断を最大6カ月延期することを正式発表したことが好感されてリスク選好ムードとなり、米5月ミシガン大消費者信頼感指数の好結果も株高・ドル高材料となって金の重石に。短期的には地合い回復に向けた流れが完全に腰折れ、ただし1270ドル近辺は比較的強めのサポートとなる可能性も。ドルインデックスが今年高値水準にあることもサポート要因となりうる反面、米10年債利回りが今年最低水準で下げ渋っていることが下押し要因にもなり得る状況。1270ドルのサポートを割れた場合には一段安の展開も想定され、12月半ばの押し目水準1240ドル近辺までが下値目安にも。
週間ベースでは-11.7ドル、0.91%の反落。

NYプラチナ・日足チャート 2019/4/12 - 5/17NYプラチナは-13.3ドル、1.6%の大幅安で3日続落。3月11日(816.8)以来、2カ月ぶりの安値水準。コンスタントに値を下げる展開となり、前日の90日移動平均線(846.7)割れに続いてこの日は200日移動平均線(831.1)も下抜け。短期下値目安820ドル台にもしっかり到達したことで一服感も生じやすいところ。下げ止まらない場合、水準的には3月安値800ドル近辺が次のサポート候補に。
週間ベースでは-45.3ドル、5.23%の大幅安となって4週続落。下落率では3月初旬(-46.1ドル、5.34%)以来2カ月ぶりで今年2番めの大幅下落。4週続落は12月以来で今年最長。

ドル円・日足チャート 2019/4/15 - 5/17ドル円は20銭のドル高円安で続伸。東京時間には日経平均の大幅高にも連れて一時110円を回復、しかしこの水準では戻り売り圧力も強く、中国の「対米協議再開に関心がない」報道もあり一転して反落、109円50銭台まで下落。欧州時間は109円台半ばでの保ち合い推移となった後、NY時間には米国の自動車関税延期発表とミシガン大消費者信頼感指数の予想以上の上振れで株高・円安の流れが急進。110円の抵抗水準を突破して一時110円20銭付近まで上昇も、週末というタイミングもあって110円ちょうど付近に収束。米中貿易戦争絡みの動向に一喜一憂する形で上下に振られやすい状況も続くものの、110円の抵抗感が緩和されたことで90日移動平均線(110.69)が推移する110円台半ば辺りまでは上値余地が拡大した可能性も。
週間ベースでは+0.14円、0.13%の小幅高で5週ぶりの反発。
※参考:金プラチナ相場とドル円 NY市場5/17終値とチャート

2019年05月18日(土)時点の相場
国内金:4,869 円 5/17(金) ▼20(0.41%)
国内プラチナ:3,152 円 5/17(金) ▼41(1.28%)
NY金:1,275.7 ドル 5/17(金) ▼10.5(0.82%)
NYプラチナ:820.3 ドル 5/17(金) ▼13.3(1.60%)
ドル円:110.08 円 5/17(金) ▲0.22(0.20%)
→5/17(金)のその他主要マーケット指標

←14日続落、国内プラチナ価格続落の歴史 05/20(月)
→フィラデルフィアもNY連銀に追随、5月製造業景況感は反発も 05/17(金)
→NY連銀製造業景況指数は底入れの可能性も※インフレ指標を除く 05/16(木)
→米4月中小企業楽観指数は3カ月連続の改善、見通しも改善も 05/15(水)

→ 最近よく読まれた記事
→ 明日の国内金プラチナ相場価格リアルタイム予想
→ PIVOT指数から見るNY金相場サポート&レジスタンスライン
→ PIVOT指数から見るNYプラチナ相場サポート&レジスタンスライン

トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★