金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★金プラチナ短期相場観★

月間アーカイブ2024年1月

成長見通し下方修正のユーロ圏、景況感指数は19ヵ月連続節目割れ 1月31日(水)

IMFの2024年成長見通しで2.1%へと上方修正された米国の経済指標は好結果が続き、この日も求人件数が予想を上回り、消費者信頼感指数も2年1ヵ月ぶりの高水準となってドル高をサポート。 いっぽう、ユ... →続きを読む

低迷続く米ISMと地区連銀製造業景況指数 1月30日(火)

米国の製造業PMIは1月速報で50.3となり、1年3ヵ月ぶりの節目50超へと急反発となっていました。 しかし、主要地区連銀の1月製造業景況指数と12月までのISM製造業景況指数はいずれも低迷が続いて... →続きを読む

ドル円のサポートで最高値圏回復トライへと向かう国内金 1月29日(月)

米国経済の好調ぶりを示唆する経済市指標結果やFRB高官らによる早期利下げ観測牽制発言などもあり、市場観測としては年末にほぼ100%織り込んでいた3月利下げへの思惑が後退した1月。 これを背景に1月は... →続きを読む

コアPCEは予想を下回って2年9ヵ月ぶりの3%割れ 1月27日(土)

米FRBの金融政策判断におけるインフレ指標、PCEデフレーターは低下基調が継続。 12月のPCEは前年比+2.60%。2021年2月(1.89)以来、2年10ヵ月ぶりの低水準。 食品とエネルギーを... →続きを読む

ドイツIFO景況感指数はコロナ後最低、製造業以外は低下 1月26日(金)

米10-12月期実質GDP速報値は前期比年率+3.3%。市場予想の+2.0%を大幅に上回り、個人消費も+2.8%と堅調を維持。米国では3月利下げ観測後退をサポートする材料が次から次へ、という状況にも。... →続きを読む

ユーロ圏総合PMIは緩やかに回復、米国は拡大基調で加速 1月25日(木)

2024年スタート月の総合PMIは米欧で微妙に格差拡大。 ユーロ圏総合PMIは好不況の節目50割れが続くものの緩やかに回復、製造業が押し上げ。 ユーロ圏総合PMIは1月速報で47.9。12月から0... →続きを読む

ドル高は既にピークアウト、それでも円安の流れは継続中? 1月24日(水)

日銀はマイナス金利解除を先送り、緩和維持を決定したものの植田日銀総裁は物価目標の実現確度の高まりも示唆。春以降の政策変更へも含みをもたせた格好にも。 BIS(国際決済銀行)が発表した実質実効為替レー... →続きを読む

米週次経済指数も1年ぶり高水準、長期平均を上回る堅調局面に 1月23日(火)

週次経済指数(WEI:Weekly Economic Index)は、NY連銀とダラス連銀のエコノミストやハーバード大学の経済学教授らによって開発された指標で、消費行動や労働市場、生産などをカバーする... →続きを読む

最高値圏トライも視野に、国内金価格も現状維持がポイントに 1月22日(月)

10月安値(9512)から12月の最高値(10819)まで、2ヵ月で1307円上昇した国内金価格はその後、半月で半値戻し(10166)を達成して反発。 12月安値(10115)から切り返した堅調局面... →続きを読む

ミシガン大インフレ期待低下で消費センチメントは急騰 1月20日(土)

ミシガン大の1月速報では、1年先のインフレ期待が2.9%となり、12月の3.1%から急低下。2020年12月(2.5)以来、3年1ヵ月ぶりの低水準。コロナ前2年間の主要レンジ、2.3%から3.0%まで... →続きを読む

新規失業保険申請件数は減少止まらず、1年ぶりに20万件割れ 1月19日(金)

2024年1月最初の雇用指標は予想外の好結果。 13日までの週の新規失業保険申請件数は18.7万件。市場予想の20.5万件を大幅に下回り、前週からも1.6万件の大幅減。2022年9月以来、1年4ヵ月... →続きを読む

小売売上高は上振れ、米消費堅調で利下げ観測後退 1月18日(木)

米国の年末商戦は予想外に好調。 12月の小売売上高は前月比+0.6%。市場予想の+0.4%、11月の+0.3%も上回り、9月(0.9)以来3ヵ月ぶりの高水準。 百貨店販売が前月比+3.0%、衣料品... →続きを読む

マイナス成長でもGDP世界3位浮上のドイツ、景気回復期待も上昇 1月17日(水)

2023年通年での経済成長率が前年比-0.3%となり、コロナ禍の2020年(-3.8)以来、3年ぶりのマイナス成長となったドイツ。それでも米ドル換算で約4.5兆ドルと見込まれるGDP規模では日本を上回... →続きを読む

米賃金上昇率は下げ渋り、中央値は横ばい推移で下げ止まり 1月16日(火)

アトランタ連銀が発表した12月の賃金上昇トラッカー(個人時給中央値の前年比3ヵ月平均)は+5.2%。9月から4ヵ月連続変わらずで横ばい推移。9月時点で2022年1月(5.1)以来、1年8ヵ月ぶりの低水... →続きを読む

早期利下げ観測再燃とドル円下げ渋りで国内金も高止まり 1月15日(月)

米インフレ指標ではCPIの総合指数こそ反発したものの、コアCPIの低下基調は続き、PPIは総合・コア指数ともに低下。3月の利下げ観測は一時弱まる場面もあったものの、週末には再び70%台へと上昇。3月か... →続きを読む

米12月PPIは下振れ、インフレ鈍化を好感してドル売り金買い 1月13日(土)

予想外に上振れたCPIの翌日、PPIは予想外の下振れ。 米労働省が発表した12月の生産者物価指数、PPIは前年比+0.98%。市場予想の+1.3%を大幅に下回る低水準。11月(0.78)からは0.2... →続きを読む

米12月CPIは予想以上に下げ渋り、3月利下げ確率も下げ渋り 1月12日(金)

米消費者物価インフレは予想以上に下げ渋り。 米労働省発表の12月CPIは前年比+3.35%。11月の+3.14%から3.2%へと小幅上昇との市場予想をさらに上回り、9月(3.70)以来3ヵ月ぶりの高... →続きを読む

賃金上昇率とCPIの下げ渋りで実質賃金は上げ渋り 1月11日(木)

米CPIは2023年初旬の前年比+6%台から4%台、年後半には3%台へと急低下。 一方で、平均時給の賃金上昇率は2022年の前年比+5%台から2023年には4%台、年後半には4%台前半へとゆるやかに... →続きを読む

米11月貿易赤字は予想外に縮小、輸出入も急減 1月10日(水)

米11月の貿易赤字は632.1億ドル。649億ドルへの拡大予想に反し、貿易赤字は予想外に縮小。 輸出は2537.4億ドル。前月から-1.9%で2ヵ月連続減、4ヵ月ぶりの低水準。 輸入は3169.4... →続きを読む

NY連銀インフレ期待1年先は3年ぶり、3年先は3年半ぶり低水準 1月9日(火)

米12月CPI発表目前、消費者目線でのインフレ予想は一段と低下。 12月のNY連銀消費者調査では、1年先のインフレ期待中央値は前年比+3.01%。11月の3.36%から急低下、3ヵ月連続の低下で20... →続きを読む



トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★