金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★金プラチナ短期相場観★

歴史的水準に回帰した今年のマーケット~何年ぶりの水準?
更新日:2014年10月13日(月)
NY金相場は10月6日の安値で1,183.3ドルを記録しました。これは、2013年12月安値1,181.4ドルとほぼ同水準、10カ月ぶりの安値となります。
このすぐ下には、昨年最安値、6月安値1,179.4ドルも位置し、この水準を目前に反発した状態となっています。もし、この水準を下回っていた場合、同等の水準を探すと2010年8月以前まで遡ることになっていました。4年2カ月ぶりの安値となる寸前だったことになります。
かろうじて、歴史的安値水準を回避した金相場に対し、既に歴史的水準に回帰した指標も多数あります。

世界的に下落が目立つ商品市場では、
・NY原油(10/9安値84.06):2012年11月7日以来、1年11カ月ぶり安値。(※北海ブレントは2010年12月以来3年8カ月ぶり安値)
・NY銀(10/3安値16.64):2010年3月以来、4年7カ月ぶり安値。
・NYプラチナ(10/6安値1,186.5):2009年7月以来、5年2カ月ぶり安値。

為替市場では米ドルの独歩高が際立ちます。
・ドル円(10/1高値110.08円):2008年8月25日以来、6年1カ月ぶりのドル高円安。
・ユーロドル(10/3安値1.25015):2012年9月5日以来、2年1カ月ぶりのドル高ユーロ安。

株式市場では、歴史的高値水準をつけた後の急反落状態に。
・日経平均(9/25高値16,374.14):2007年11月5日以来、6年11カ月ぶり高値。
・ドイツDAX(7/3終値10,029.43):史上最高値→10/10終値8,788.81:2013年10月以来、1年ぶり安値。
・英FTSE(5/14終値6,878.49):史上最高値→10/10終値6,339.97:2013年10月以来、1年ぶり安値。

米株の過去最高値更新後の反落の勢いも歴史的水準に。
・NASDAQ(10/10までの週の週間騰落率-4.5%):2012年5月以来、2年5カ月ぶりの大幅下落。
・S&P500(10/10までの週の週間騰落率-3.1%):2012年5月以来、2年5カ月ぶりの大幅下落。
これに呼応するようにリスク警戒感も急騰。
・VIX指数(7/3終値:10.32):2007年2月22日以来、7年4カ月ぶり低水準→10/10終値21.24:2月以来8カ月ぶり高水準。

にわかに危機感高まる欧州景気減速懸念を象徴するように、
・スペイン10年債利回り(10/9一時2.03%):過去最低。
・ドイツ10年債利回り(10/9一時0.859%):過去最低。
・フランス、オーストリア、ベルギーの10年債利回り(10/9一時)過去最低。
欧州景気減速の根源とされるドイツの低調ぶりは9月から既に鮮明となっており、
IFO企業景況感指数(9/24:9月分104.7):2013年4月以来、1年5カ月ぶり低水準。
ZEW企業景況感指数(9/16:9月分+6.9):2012年12月以来、1年9カ月ぶり低水準。
経済指標の大幅悪化を機に、危機感が急拡大。
・ドイツ・鉱工業生産(10/7:8月分・前月比-4%):2009年1月以来、5年7カ月ぶり大幅減。
・ドイツ・輸出(10/9:8月分・前月比-5.8%):2009年1月以来、5年7カ月ぶり大幅減。

対象的に好調が続く米経済、「たるみ」も指摘される労働市場では、
・失業率(10/3:9月分5.9%):2008年7月以来、6年2カ月ぶり低水準。
・新規失業保険申請件数の4週移動平均(10/9前週分28.78万件):2006年2月以来、8年8カ月ぶり低水準。
・失業保険継続受給者数(10/9:2週前分238.1万人):2006年5月以来、8年4カ月ぶり低水準。
求人件数(10/7:8月分483.5万件):2001年1月以来、13年7カ月ぶり高水準。
歴史的好水準に回帰した指標も目立ち始めます。

西アフリカを中心にエボラ出血熱が過去最大の流行となり、アフリカ以外でも初の感染者が出るなど世界中の警戒感は現在も高騰中。日本国内ではこの夏、69年ぶりにデング熱の国内感染が確認され、感染者が拡大した今年も残り3カ月。
歴史的水準をさらに更新しそうな指標、反転が期待される指標、その為に行き過ぎるレート、反転状態も進行が重い相場、マーケットは混沌の年末相場へと向かいます。

2014年10月13日(月)時点の相場
国内金:4,540 円 10/10(金) ▼1(0.02%)
国内プラチナ:4,681 円 10/10(金) ▼59(1.24%)
NY金:1,221.7 ドル 10/10(金) ▼3.6(0.29%)
NYプラチナ:1,261.6 ドル 10/10(金) ▼16.7(1.31%)
ドル円:107.65 円 10/10(金) ▼0.18(0.17%)
→10/10(金)のその他主要マーケット指標

←プラチナ相場の反発力は金に比べて弱すぎるのか? 10/14(火)
→ユーロ危機再び 10/11(土)
→焦点のぼやけたリスクオフの流れに 10/10(金)
→FOMC議事要旨を受けた米株は今年最大の安心感 10/09(木)

→ 最近よく読まれた記事
→ 明日の国内金プラチナ相場価格リアルタイム予想
→ PIVOT指数から見るNY金相場サポート&レジスタンスライン
→ PIVOT指数から見るNYプラチナ相場サポート&レジスタンスライン

トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★