最高水準維持のユーロ圏消費者信頼感指数、EUは失速の兆し
更新日:2018年04月21日(土)
欧州委員会が発表した4月のユーロ圏消費者信頼感指数は速報値で+0.4。市場予想の-0.1を上回り、2月と3月の+0.1からも上昇。長期平均-11.9を大幅に上回る水準にはありますが、1月には+1.4まで急騰して2000年8月(2.0)以来、17年5カ月ぶりの高水準となった後の失速警戒感は続いています。なお、6カ月平均では+0.4となり、2000年10月(+0.7)以来17年半ぶりの高水準へと加速基調は続いています。
ユーロ圏やドイツの景況感などでは既にピークアウトし、低下傾向を強める指標も目立ちはじめていますが、ユーロ圏の消費センチメントはまだ過去最高水準レベルで持ち堪えている状態のようです。6カ月平均も失速し始めるとピークアウト警戒感も高まることになりそうです。
ユーロ圏の高水準維持に対して、EUの数値は-0.8となり、3月の-0.3からも低下。2001年1月(1.0)以来17年ぶりの高水準となった1月の+0.4がピークとなり、半年ぶりの水準まで低下してきた状態です。既にピークアウト警戒感が漂い始める状況となってきました。
EUの失速には、英国の低調ぶりが大きく影響しているものと思われます。英国の消費者信頼感指数は2014年5月に+8.0の過去最高を記録してピークアウト、ブレグジット決定直後の2016年7月には-9.0まで低下しました。その後はポンド安の好影響などもあり一時-2.0まで反発する時期もありましたが、-5.0前後での推移が続きます。
それでも英国ではインフレが進行し、昨年末には消費者物価指数が前年比+3%台まで上昇し、BOEの利上げ観測も強まっていました。
しかし、今週発表された3月の消費者物価指数が前年比+2.5%まで、予想以上に低下したことで5月利上げ観測が大きく後退することになり、ポンド安が急速に進行しています。
インフレ指標ではユーロ圏も予想以上に強まらず、3月は前年比+1.3%にとどまっています。ECBはQE終了を示唆するフォワード・ガイダンスの変更を7月まで先送りするとの当局発言もあり、ユーロ安も進行しました。
週末にかけて進行したユーロ安とポンド安の流れによって相対的にもドル高の流れが強まり、NY金の上値も押さえられる展開となっています。
20日のNY金相場は0.78%安となって続落。欧州通貨主導によるドル全面高、NY市場では米10年債利回りも2014年1月9日以来4年3カ月ぶりとなる2.96%まで上昇。NY金は時間外の1340ドル台後半からNY引け後の1330ドル台後半までコンスタントに下落。今朝には北朝鮮の核・ミサイル実験中止発表も伝えられ、週明けにはリスク選好の流れにも。4月6日以来2週間ぶり安値となり、節目の1340ドルもあっさりと割り込んでしまったことで短期トレンドは逆転。次週、1300ドルの大台割れの可能性も含めて軟調な展開に。
週間ベースでは-9.6ドル(0.71%)で3週ぶりの反落。
NYプラチナ相場も0.88%の続落。前日に960ドル手前まで上昇して力尽きた流れが継続、時間外の940ドル割れからNY市場では930ドル付近まで下落。超えたばかりの20日移動平均線(935.1)を再び割り込み、930ドルのサポート水準での攻防に。NY引け後にはわずかに下抜けの兆しもあり、週明けに930ドル台へと持ち直すことができなければ短期トレンドも逆転方向に。そうなれば今年安値更新、900ドルの大台ラインが意識される展開へ。
週間ベースでは-1.3ドル(0.14%)の小幅反落。
ドル円は0.22%のドル高円安となって小幅に3日続伸。五十日の買いもあって東京市場午前からドル高円安の流れ、10時を過ぎてもその流れは続いて107円70銭台まで上昇。1週間前の高値も意識されていったんは頭打ち、しかし欧州時間にはユーロ安、ポンド安の流れに伴うドル高の勢いに支えられ、NY時間には米10年債利回り上昇の勢いが強まり107円80銭台まで上昇。しかし、金利上昇に伴う株安の流れで107円60銭近辺まで押し戻される展開。それでも2月21日以来2カ月ぶりのドル高円安水準となり、107円台半ばの節目を突破したことで、次週一段高への可能性も。昨年11月高値からの下落幅の38.2%戻しとなる108円台半ばが上値目標水準。
週間では+0.25円(0.23%)となり、昨年10月以来半年ぶりの4週続伸。
※参考:
金プラチナ相場とドル円 NY市場4/20終値とチャート
2018年04月21日(土)時点の相場
国内金:4,971 円 4/20(金)
▼19(
0.38%)
国内プラチナ:3,456 円 4/20(金)
▼30(
0.86%)
NY金:1,338.3 ドル 4/20(金)
▼10.5(
0.78%)
NYプラチナ:931.8 ドル 4/20(金)
▼8.3(
0.88%)
ドル円:107.66 円 4/20(金)
▲0.24(
0.22%)
4/20(金)のその他主要マーケット指標
金利上昇の兆しで日米金利差とドル円の連動性も回復の兆し 04/23(月)フィラデルフィア連銀製造業景況指数も6カ月平均ピークアウトへ 04/20(金)実質実効為替レートで見るドルと円とユーロと金との関係 04/19(木)ドイツZEW景況感指数は現況指数ピークアウトで期待指数も急落 04/18(水)
最近よく読まれた記事
明日の国内金プラチナ相場価格リアルタイム予想
PIVOT指数から見るNY金相場サポート&レジスタンスライン
PIVOT指数から見るNYプラチナ相場サポート&レジスタンスライン