金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★トピックス ヒストリー★

マーケット関連トピックスやサイト更新情報のログ一覧です。

2013年4月

→ 米サプライマネジメント協会(ISM)が1日発表した3月の製造業景気指数は市場予想の54.0を下回る51.3。2月の54.2からも低下し、昨年12月以来の低水準に。 米ISM製造業景況指数の推移 1日(月)

→ 中国国家統計局が1日発表した3月の中国製造業PMI(購買担当者景気指数)は50.9と前月の50.1からは上昇、市場予想の51.2は下回ったものの11ヶ月ぶりの高水準に。HSBC発表の製造業PMI確報値は51.6。速報値を1ポイント下回るも4ヶ月移動平均線は上昇傾向継続。 中国・製造業PMIの推移 1日(月)

2013年3月

→ 米労働省が28日発表した前週分の新規失業保険申請件数は、市場予想の34.0万件を上回り35.7万件に。前週分の33.6万件は34.1万件に修正。4週移動平均では5週間ぶりに増加。 米・週間新規失業保険申請件数の推移 28日(木)

→ スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は27日、トルコの格付けを「BB」から「BB+」に引き上げ。見通しは「安定的」。投資適格級を1段階下回る水準への引き上げ理由は経済のリバランス及びクルド問題の進展。 格付け会社主要3社によるトルコ国債の格付け 28日(木)

→ 米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が26日発表した1月のケース・シラー住宅価格指数は146.14となり、前年比8.08%上昇.。市場予想も上回り2006年6月末以来で最大の伸びに。 米・S&P/ケース・シラー住宅価格指数の推移 26日(火)

→ スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は21日、ハンガリーの長期ソブリン債格付けに対する見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げ。格付けの「BB」は据え置き。政府の政策に対する信頼性と予見性が依然として弱体化していることを反映。 ハンガリー国債の格付け 22日(金)

→ ドイツのIFO経済研究所が22日発表した3月の独企業景況感指数は市場予想の107.8を下回る106.7に。前月の107.4からも低下。 ドイツ・IFO景況指数の推移 22日(金)

→ 格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は21日、キプロスの長期外貨建て格付けを「CCC+」から「CCC」に引き下げ。同国の銀行セクター危機が格下げ理由。見通しは「ネガティブ」。 格付け会社主要3社によるキプロス国債の格付け 22日(金)

→ フィッチ・レーティングスは20日、サウジアラビアの格付け見通しを「安定的」から「強含み」に引き上げ。「AA-」は維持。 格付け会社主要3社によるサウジアラビア国債の格付け 21日(木)

→ 米労働省が21日発表した前週分の新規失業保険申請件数は、市場予想の34.0万件を下回る33.6万件に改善。前週の33.2万件は33.4万件に修正。4週移動平均では4週連続の低下。 米失業率と新規失業保険申請件数の推移 21日(木)

|<    333  334  335  336  337  338  339  340  341  342  343    >|
トータル件数:3,568  ページ:338/357


トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★