金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★金プラチナ短期相場観★

月間アーカイブ2014年6月

年間値幅10円のシナリオからドル円は100円割れを試す可能性も 6月30日(月)

2014年上半期末を迎えた週明けの朝、ドル円相場は先週安値101円30銭台前半をわずかに下抜けて一時20銭台をつけ、円高圧力が高まってきている様子。前週末比プラス圏でスタートした日経平均も水準を切り下... →続きを読む

W杯グループリーグ終了で見込まれる経済損失 6月28日(土)

サッカーW杯のグループリーグが終了し、いよいよ決勝トーナメントが始まります。ブラジル開催ということで南米勢の健闘が目立つ反面、欧州勢やアジア勢の不振も顕著となったここまでの今大会。なかでも前回優勝のス... →続きを読む

米国のゼロ金利解除は最速で2015年3月の可能性? 6月27日(金)

今年のFOMCでは投票権を持たないものの、ハト派と見られていた米セントルイス連銀のブラード総裁が、2015年第1四半期末までの利上げが適切との発言。 年内に失業率が6%を下回り、インフレ率も目標の2... →続きを読む

密かにくすぶる新興国リスク 6月26日(木)

比較的、逆相関関係が強いNY金相場とドル円の関係は、最近、すっかりとその関係性を弱めています。90日間の相関係数の推移を見ると、5月後半以降は、ほぼ無関係という状態となっています。米ドルと日本円との売... →続きを読む

タカ派寄りに傾斜するFRBと地政学的リスク 6月25日(水)

元々、代表的なタカ派でもあるフィラデルフィア連銀のプロッサー総裁は、米経済が予想より早くFRBの目標に近づきつつあり、利上げをめぐる計画が加速する可能性があること、インフレも上昇傾向、想定以上に速いペ... →続きを読む

南アとウクライナ、それぞれの合意 6月24日(火)

南アフリカ史上最長かつ最悪の鉱山ストにようやく終止符が打たれます。1月23日から延々と続いたストライキで、会社側の提案を組合側が受け入れ、合意書にサインする見通しのようです。12日に基本合意が伝えられ... →続きを読む

株と金が同時に上昇、先に下落するのはどっち? 6月23日(月)

FOMCでの低金利長期化観測は株式市場でも金市場でも好感され、主要株価は以前からの上昇基調が継続、金相場も短期的には上昇の勢いを加速させました。 どちらかと言えば、逆相関関係のイメージもある株価と金... →続きを読む

金とプラチナの価格差と金相場の関係 6月21日(土)

昨年後半以降の金とプラチナの価格差は、概ね100ドル台前半から200ドル近辺の間で推移しており、これが金とプラチナの価格差にとってのニューニュートラルとなっています。 昨年後半以降の価格差の推移を振... →続きを読む

FOMCの翌日、株高の流れに金相場も追随、取り残されるドル円 6月20日(金)

昨日早朝、FOMCの日にはNYダウが100ドル弱の上昇で最高値圏へと水準を切り上げ、それを受けた日経平均も245円(1.6%)の上昇、その翌日も株高の流れは続き、NYダウは小幅高ながらS&P500は5... →続きを読む

サプライズなしのFOMC、ゼロ金利解除は2015年9月? 6月19日(木)

W杯開幕から1週間もたたないうちに前回王者スペインが早々のグループリーグ敗退決定というサプライズ。 その3時間前に発表された米FOMCの声明文では予想どおりのサプライズなし。経済成長の回復と雇用市場... →続きを読む

地政学リスクは限定的、リスクオンも限定的 6月18日(水)

中東、イラクでは、イスラム教スンニ派の過激派武装組織と政府軍との戦闘による混乱が続き、武装組織による北部主要都市の制圧や首都バグダッドへ向けての南下、侵攻も懸念され、米国の対応を含めて今後の動向も気に... →続きを読む

撃ち合いのワールドカップと原油高騰に連れて市場の緊張感も高騰 6月17日(火)

ブラジル3-1クロアチア、スペイン1-5オランダ、ウルグアイ1-3コスタリカ、ドイツ4-0ポルトガルなど、開幕したばかりのワールドカップの1次リーグでは番狂わせあり、強豪同士での圧勝ありと面白い試合が... →続きを読む

2014年6月のFOMCメンバーと注目度高まる金利予想 6月16日(月)

先週12日、米上院でブレイナード氏のFRB理事就任とパウエルFRB理事の再任、先月理事就任済のフィッシャー氏の副議長就任が承認されたことで、今週17-18日のFOMCでは投票権を持つメンバーは以下の1... →続きを読む

金とプラチナのニュー・ニュートラル 6月14日(土)

6月10日火曜日の時点で、金とプラチナの価格差は222.1ドルまで拡大しました。これは今年1月22日の223.8ドルに次ぐ値幅で、金とプラチナの価格逆転状態が解消して以降、最大水準の価格差。厳密には、... →続きを読む

ワールドカップ出場国の格付けランクとFIFAランクとの関係 6月13日(金)

注目のワールドカップが開幕しました。日本代表の健闘を祈念しつつ、ワールドカップ出場国の国債格付けランクとFIFAランクとの関係を考察します。 主要国の国債格付けランクでは、主要3社による格付けを指数... →続きを読む

主要先進国と新興国の政策金利の推移 6月12日(木)

本日早朝、ニュージーランドの中央銀行(RBNZ)は政策金利を3.25%へと引き上げました。RBNZは、景気拡大に伴うインフレ圧力拡大を警戒しています。NZは2011年3月に2.50%へと利下げして以降... →続きを読む

イエレン・ダッシュボード2014年6月版 6月11日(水)

注目度はそれほど高くはありませんが、昨日、米労働省が発表した米4月の雇用動態調査によると、求人件数は445万5千件となり、3月の416万6千件から28.9万件の増加となりました。金融危機の2007年9... →続きを読む

警戒感低下に高まる警戒感 6月10日(火)

欧米株上昇に伴い、VIX指数が低下しています。ゆっくりながらも確実に回復傾向を示す米国経済指標、縮小中ながらも継続中のFRBの量的緩和、当面継続見込みのゼロ金利。さらには日銀の量的緩和に加えてECBも... →続きを読む

株高の流れ継続で日経平均も3週続伸、そろそろ反落警戒水準に 6月9日(月)

堅調推移が続く欧米株に追随するように、日経平均も15,000円台を維持し、日本株もいよいよ本格的に株高の流れ再開か、と騒がれ始めているようです。 今年ここまでの主要指標の年初来騰落率を比較すると、 ... →続きを読む

米国の影響力低下と米雇用統計の市場への影響力低下 6月7日(土)

今週ベルギーのブリュッセルで、ロシア抜きのG7サミットが17年ぶりに開催され、ウクライナのポロシェンコ次期政権への支持やロシアへの非難を盛り込んだ首脳宣言を採択し、追加制裁の可能性に言及して閉幕しまし... →続きを読む



トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★