金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★金プラチナ短期相場観★

月間アーカイブ2016年7月

日銀で円高、米GDPでドル安、ドル建て金価格は上値トライ再開 7月30日(土)

12時半を過ぎても日銀からの政策発表がなかったことで、日銀サイトはアクセス不能状態、市場も乱高下の「さわるな危険」状態の実質アクセス不能状態に。 次第に思惑買いが優勢となるなか「日銀追加緩和決定」報... →続きを読む

ジャクソンホールも管轄地区、カンザスシティ連銀製造業活動指数 7月29日(金)

ワイオミング州ジャクソンホールで毎年8月後半に開催される年次経済政策シンポジウム、いわゆる通称「ジャクソンホール」に今年はイエレンFRB議長の出席が予定され、26日には講演予定も組まれています。そのジ... →続きを読む

28兆円への期待と現状維持で金急騰、プラチナは暴騰 7月28日(木)

日銀の追加緩和と28兆円とされる政府の経済対策への期待感からの円安と、米FOMCで年内利上げも示唆されなかったことによるNY金の急騰によって、国内金価格は急騰しました。 これに連れて急騰したプラチナ... →続きを読む

7月の米各地区連銀の製造業PMIは好不況の分かれ目0付近に収束 7月27日(水)

リッチモンド連銀の7月製造業指数は事前予想の-5.0程度を大幅に上回る+10.0となり、6月の-9.6(-7.0から下方修正)から急反発。4月の+10.4以来3カ月ぶりの高水準となっています。 20... →続きを読む

ビッグマック指数が示す日本のデフレと行き過ぎた円高 7月26日(火)

エコノミスト誌が発表した2016年7月のビッグマック指数によると、米国での平均ビッグマック価格は今年1月の4.93ドルから7月には5.04ドルへと上昇しています。1年前の4.79ドルと比較すると、上昇... →続きを読む

日銀金融政策決定会合後の国内金価格の値動き 7月25日(月)

日銀金融政策決定会合は今年ここまで4回開催され、その度に円高が進行し、相対的なドル安でNY金は上昇というイメージも出来上がりつつありますが、国内金価格の値動きはどうだったかを振り返ります。 1月... →続きを読む

EU離脱の影響で急落した英国の7月製造業PMI、日本と同水準に 7月23日(土)

通常、速報値は発表されない英国の購買担当者景気指数(PMI)が、EU離脱決定に伴う影響度を測るデータを提供する目的でマークイット社から発表されています。 製造業PMIは市場予想の48.7を上回る... →続きを読む

低金利を追い風に中古住宅販売件数は9年ぶり高水準でさらに加速 7月22日(金)

全米不動産業者協会(リアルター協会【NAR:The National Association of Realtors】)が21日発表した米6月の中古住宅販売件数は市場予想の548万件を大幅に上回り、5... →続きを読む

年足チャートで見るドル円変動値幅は今世紀2番めの大幅変動 7月21日(木)

今年前半のドル円相場は、1月の121円60銭台から6月の99円まで、大幅にドル安円高が進行しました。変動値幅は半年間で22円50銭ほどに達し、年間変動幅で比較すると2008年の24円75銭に次ぐ水準、... →続きを読む

米住宅市場は利上げが必要なほど好調でもなく、むしろ失速気味 7月20日(水)

米商務省が19日発表した6月の住宅着工件数118.9万件となり、2月(121.3)以来4カ月ぶりの水準へと増加。市場予想の116.6万件程度を大きく上回ったこともあり、これを好感してドル買いが進行する... →続きを読む

2016年前半、対ドル上昇率:金vs円 7月19日(火)

安全資産として米ドルよりも買われやすい金と日本円。今年前半の対ドル上昇率を比較。※2015年末の1トロイオンス当たりのドル建て金価格と、1円当たりのドル価格を100とした指数の推移を比較。 金価... →続きを読む

トルコでクーデター、深夜のイスタンブールと週末の市場も混乱 7月16日(土)

日本時間16日未明に発生したトルコの軍(の一部)によるクーデターで週末の金融市場にも地政学リスクへの緊張感が走りました。 CNNなどの報道によれば、休暇中のエルドアン大統領不在の隙をついた軍のクーデ... →続きを読む

予想外の事がしばしば起きる英国、金融政策でも利下げ見送り 7月15日(金)

英国の中央銀行、イングランド銀行(BOE)のカーニー総裁は、Brexit後の景気減速を懸念して追加緩和の可能性に言及していました。市場も早速この7月に利下げするものと予想していましたが、またも予想は裏... →続きを読む

金ETFも買われ過ぎ解消でNY金相場は新たな展開へ 7月14日(木)

世界最大手SPDRゴールド・シェアの金ETF残高は12日時点で965.22トンとなり、前日から16.04トン減少し、NY金相場は21.3ドル下落しました。13日時点では金ETF残高は変わらず、NY金相... →続きを読む

2018年末まで追加利上げ見通し1回、は変わらず~ブラード総裁 7月13日(水)

6月FOMCのドットチャートで2017年と2018年に0.625%の単独ドットを打ち込んでいたセントルイス連銀のブラード総裁。今年のFOMCでの投票権を持ち、この6月からハト派転身と新たな持論を披露し... →続きを読む

雇用者数NFPの先行指数となっていた労働市場情勢指数LMCI 7月12日(火)

米FRBが発表した6月の労働市場情勢指数(LMCI)は-1.9となり、2009年5月の-9.0以来、7年ぶりの低水準に悪化していた5月の-3.6(-4.8から上方修正)からは反発し、今年1月(1.5)... →続きを読む

過去最低更新が続く主要国債利回りが下支えする金の高止まり 7月11日(月)

英国のEU離脱決定以降、日米欧の国債利回り急低下の流れが止まりません。米10年債利回りは1.7%台で推移していた状態から、6月24日に1.4%台へと急落すると、7月に入るとさらに低下して1.3%台へ。... →続きを読む

乱高下の雇用統計に市場も乱高下、米雇用回復と円買い金買い継続 7月9日(土)

米6月の雇用統計では、非農業部門雇用者数(NFP)の前月比増減数が市場予想の+18万人程度を10万人以上も上回り、8カ月ぶりの大幅増、2015年以降では2番めの高水準。その一方で5年8カ月ぶりの低水準... →続きを読む

連日の米雇用指標改善傾向で雇用統計も好結果?しかし・・・ 7月8日(金)

今回発表される6月雇用統計の主要テーマは、前回5月分の非農業部門雇用者数(NFP)の極端な下振れが一時的なものであったかどうかの確認。 事前に発表された他の雇用関連指標を見る限り、6月の雇用動向とし... →続きを読む

米6月ISM非製造業景況指数は反発、製造業とともに回復基調へ 7月7日(木)

米サプライマネジメント協会(ISM)が6日発表した6月の非製造業景況指数は56.5。市場予想を上回り、5月の52.9からも大きく反発し、昨年11月(56.6)以来7カ月ぶりの水準へと急回復。先週発表さ... →続きを読む



トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★