マーケット関連トピックスやサイト更新情報のログ一覧です。
米サプライマネジメント協会(ISM)が1日発表した3月の製造業景況指数は49.0。市場予想の49.5を下回り、前月から-1.3の続落で4ヵ月ぶり低水準。3ヵ月ぶりの節目50割れ。3ヵ月平均は50.07で2ヵ月ぶり低水準。 米ISM製造業景況指数の推移 1日(火)
2025年3月の金価格は月間平均で2994.8ドル。2月から+79.9ドルで4ヵ月続伸、3ヵ月連続で過去最高値を更新。プラチナは989.9ドル。前月比-12.8ドル、3ヵ月ぶりの反落で2ヵ月ぶりの安値。月間平均で金価格がプラチナを上回るのは10年3ヵ月連続。価格差は2004.9ドルで前月から+92.7ドル、4ヵ月連続で過去最大を更新。 海外金プラチナ価格の長期チャート 1日(火)
財新(Caixin)が1日発表した3月の中国製造業PMI(購買担当者景気指数)は51.2。市場予想の50.6を上回り、2月から+0.4で4ヵ月ぶり高水準。6カ月平均は50.73で6ヵ月ぶりの高水準。 Caixin(財新)中国製造業PMIの推移 1日(火)
2025年3月の平均購入単価は15727円。前月から+141円で3ヵ月続伸、3ヵ月連続過去最高値更新。月間購入重量は2月の0.6419gから0.6364gへと減少。 純金積立~平均購入単価と購入重量の実績推移 31日(月)
中国国家統計局が31日発表した3月の製造業PMIは50.5。市場予想の50.4を上回って前月から+0.3、1年ぶりの高水準。2ヵ月連続節目50超。6カ月平均は50.05で1年8ヵ月ぶり高水準。 中国製造業PMIの推移 31日(月)
米労働省が27日発表した22日までの週の新規失業保険申請件数は22.4万件。市場予想の22.5万件を下回り、2週ぶりの低水準。4週移動平均は22.40万件で5週ぶりの低水準。15日までの週の失業保険継続受給者数は185.6万人で2週ぶり低水準。 米失業率と新規失業保険申請件数の推移 27日(木)
米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が25日発表した1月のケース・シラー住宅価格指数は332.56、6ヵ月ぶりの上昇で2ヵ月ぶり高水準。伸び率は前年比+4.67%。市場予想の+4.80%を下回り、5ヵ月ぶり高水準。 米・S&P/ケース・シラー住宅価格指数の推移 25日(火)
ドイツのIFO経済研究所が25日発表した3月の企業景況感指数は86.7。市場予想どおりで前月から+1.4、8ヵ月ぶりの高水準。6ヵ月平均は85.67で2ヵ月ぶり高水準。 ドイツ・IFO企業景況感指数の推移 25日(火)
米労働省が20日発表した15日までの週の新規失業保険申請件数は22.3万件。市場予想の22.4万件を下回り、3週ぶりの高水準。4週移動平均は22.70万件で4ヵ月ぶり高水準。8日までの週の失業保険継続受給者数は189.2万人で2週ぶり高水準。 米失業率と新規失業保険申請件数の推移 20日(木)
ブラジル中銀は19日、政策金利を1.00%引き上げて14.25%へ、5会合連続の利上げ。 主要国の政策金利推移チャート 20日(木)