マーケット関連トピックスやサイト更新情報のログ一覧です。
米労働省が3日発表した11月28日迄の週の新規失業保険申請件数は市場予想どおりの26.9万件。前週の26万件からは0.9万件の増加。4週移動平均では26.9万件へと小幅減少、20週連続で28万件以下の低水準を維持。11月21日までの週の失業保険継続受給者数は216.1万人。前週からは6千人の小幅増。 米失業率と新規失業保険申請件数の推移 3日(木)
ADP社が2日発表した米11月雇用者数は市場予想の前月比+19万人を大幅に上回る+21.7万人。10月の+18.2万人は+19.6万人へ、9月の+19万人も+19.9万人へと合計2.3万人の上方修正。6カ月平均では+19.9万人となり3カ月連続の上昇、年間平均でも前月時点の+19.3万人から+19.7万人へと上昇。 ADP雇用者数の推移 2日(水)
日銀が2日発表した11月の資金供給残高(マネタリーベース、月中平均)は343.7兆円。前年同月比+32.53%。FRBは4兆ドルで前年同月比+4.42%。ソロスチャートは前月の83.46から85.94へと上昇。ドル円月間平均も前月の120.16円から122.62円へ上昇。12カ月間相関係数は0.686。 ソロスチャートと日米マネタリーベース 2日(水)
米サプライマネジメント協会(ISM)が1日発表した11月の製造業景況指数は48.6。市場予想の50.5を大幅に下回り、5カ月続落。好不況の節目50割れは2012年11月(49.5)以来3年ぶり、水準としてはこれも下回り、2009年6月(45.8)以来6年5カ月ぶりの低水準。 米ISM製造業景況指数の推移 2日(水)
Markitと日経新聞が発表した11月の製造業PMIはユーロ圏と中国のみ上昇、英・印・ロ・ブラジルは低下。29カ月連続50超維持のユーロ圏は前月から0.5ポイント上昇し、2014年4月以来1年7カ月ぶりの高水準に。32カ月連続50以上の英国は急上昇した前月(55.2へ下方修正)から2.5ポイントの大幅低下。25カ月連続50以上を維持したインドは4カ月連続の低下で2013年10月以来2年1カ月ぶりの低水準へ。ロシアは前月からわずかに0.1ポイント低下もなんとか2カ月連続50台を維持。ブラジルは10カ月連続50以下で世界金融危機時の2009年3月以来6年8カ月ぶり低水準に低迷。 世界各国の製造業PMIの推移 1日(火)
2015年11月の平均購入単価は4,679円、前月比-181円となり、2014年10月以来1年1カ月ぶりの低価格水準。月間購入重量は前月の2.058gから2.138gへと増加、5カ月連続での2g超。 純金積立~平均購入単価と購入重量の実績推移 1日(火)
2015年11月の月間平均価格は、金:1083.9ドル、プラチナ:885.5ドル。金は3カ月ぶりの反落で2009年10月(1043.3)以来6年1カ月ぶりの安値水準、プラチナは2008年12月(844.8)以来6年11カ月ぶりの安値水準へと反落。 海外金プラチナ価格の長期チャート 1日(火)
財新(Caixin)が1日発表した11月の中国製造業PMI(購買担当者景気指数)は48.6。市場予想の48.3を上回り、2カ月連続の上昇。好不況の節目50割れは9カ月連続となり、減速状態は継続。中国国家統計局発表の11月製造業PMIは49.6。市場予想の49.8を下回り、前月からも低下、4カ月連続の節目50割れ。 中国・製造業PMIの推移 1日(火)
米労働省が25日発表した11月21日迄の週の新規失業保険申請件数は26万件。前週の27.2万件と市場予想の27万件から減少し、4週間ぶりの低水準。4週移動平均では27.1万件となり、前週から変わらずで19週連続で28万件以下の低水準を維持。11月14日までの週の失業保険継続受給者数は220.7万人。前週から3.4万人の増加。 米失業率と新規失業保険申請件数の推移 25日(水)
米格付け会社ムーディーズは24日、アルゼンチンの格付け「Caa1」維持を確認。見通しを「安定的」から「ポジティブ」へ引き上げ。マウリシオ・マクリ新大統領への債務問題や経済再建に向けての改革が期待される。 アルゼンチンの国債格付け 25日(水)
|<
<
272
273
274
275
276
277 278
279
280
281
282
>
>|
トータル件数:3,677 ページ:277/368