金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★金プラチナ短期相場観★

月間アーカイブ2019年2月

英国景況感はブレグジット決定直後を下回り5年8カ月ぶり低水準 2月28日(木)

欧州委員会が発表した2月の景況感指数では、EU加盟国のうち非ユーロ圏で最大の経済大国、英国のセンチメントが大幅に悪化。1月の103.7から2月は99.2へと急低下。 ユーロ圏の主要国のなかで低迷する... →続きを読む

住宅価格も頭打ち、米住宅市場は減速基調も 2月27日(水)

米国連邦住宅金融庁(FHFA:Federal Housing Finance Agency)が発表した12月の住宅価格指数は270.24となり、前月比+0.38%。11月の前月比+0.44%からは減速... →続きを読む

FRBハト派転換と米中関係改善期待からNYダウは85%戻し 2月26日(火)

NYダウは昨年10月3日につけた過去最高値26828ドルから、12月24日には21792ドルまで、-18.77%下落して反発すると2月25日時点で26091ドル。下落幅に対する反発値幅は85.38%に... →続きを読む

国内金価格5000円台6日連続は過去6位タイ 2月25日(月)

週明け、トランプ米大統領は3月1日の貿易協議期限延長とその間の対中制裁関税引き上げ見合わせの意向をツィートし、中国側の報道でも「通貨とサービスでも協議進展」などと伝えられ、米中貿易協議進展への期待感は... →続きを読む

ドイツIFO企業景況感は全業種で減速基調 2月23日(土)

マークイット発表のドイツ製造業PMIが2カ月連続の節目50割れとなったのに続き、IFO経済研究所が発表するドイツ企業の景況感指数も2カ月連続で節目の100を割り込みました。 ドイツIFO企業景況感指... →続きを読む

ユーロ圏も節目50割れ、2月製造業PMIは縮小方向へ 2月22日(金)

減速基調が続いたユーロ圏の製造業PMI、2月速報値ではドイツの2カ月連続節目50割れに伴い、ユーロ圏も遂に節目50割れ。5年7カ月続いたユーロ圏製造業PMIの拡大基調は終了し、減速基調を通り越して5年... →続きを読む

金ETF残高減少にも上昇し続ける金価格 2月21日(木)

FOMC議事要旨では、「保有資産縮小を年内に停止する計画を、そう遠くない時期に発表するのが望ましい」との見方が示された一方で、「FF金利誘導目標レンジをどのように調整するのが適切かは、まだ明確にないっ... →続きを読む

ZEWドイツ景況感、期待は4カ月続伸も現況は4年2カ月ぶり低水準 2月20日(水)

2月のZEWドイツ景況感指数は、期待指数が-13.4となって4カ月連続の上昇。しかし、マイナス圏推移は11カ月連続。リーマンショック時の2007年8月から2009年3月まで(20カ月連続)以来、ほぼ1... →続きを読む

史上最高値1400ドル超、パラジウムが牽引する貴金属市場 2月19日(火)

NYパラジウム相場は先週末時点で1400ドルを超え、史上最高値を更新。今朝の時間外には一時1437ドルまで上昇、最高値更新状態が止まりません。 世界最大の自動車市場、中国では自動車販売台数が1月... →続きを読む

国内金価格5000円時代到来!? 2月18日(月)

国内金価格が5000円を超えた日は、2009年以降の10年間余りで158日め。全2468営業日のうちの6.4%。 このうち、5000円以上の日が1日のみの単発で終えたのは9日。ただし、反落後まもなく... →続きを読む

1月鉱工業生産も低調、製造業景況感と消費は2月に回復傾向へ 2月16日(土)

米FRBが発表した1月の鉱工業生産指数は前月比-0.6%。市場予想の+0.1%に反して大幅下振れ、昨年5月(-0.8)以来のマイナス圏入りで8カ月ぶりの低水準。2016年4月以降では2番めの低水準とな... →続きを読む

世界のプラチナ需要2018年は欧州と中国の需要減で5.5トン減 2月15日(金)

世界のプラチナ需要の内訳構成は近年、変化の兆しが見られます。 ジョンソン・マッセイ社のレポートによれば、2018年の総需要は243.4トンとなって3年連続の減少、2011年以降では最低水準となってい... →続きを読む

CPIは2年4カ月ぶり低水準もコアCPIは11カ月連続2%超でドル高 2月14日(木)

米労働省が発表した1月の消費者物価指数(CPI)は前年比+1.6%となり、市場予想の+1.5%を上回りました。食品とエネルギー関連を除くコアCPIは前年比+2.2%。これも市場予想の+2.1%を上回り... →続きを読む

求人件数は過去最高、転職者賃金も急加速 2月13日(水)

米労働省が発表した12月のJOLTS求人労働異動調査で、求人件数は733.5万件。市場予想の684.6万件を大幅に上回り、11月の716.6万件からも大幅増。8月の729.3万件を上回り、統計開始の2... →続きを読む

米10年債利回り低迷がサポートする2019年利上げ打ち止め予想 2月12日(火)

2月11日時点でCMEフェドウォッチのFF金利年内据え置き予想は85%。2月4日には過去最大となる91%まで上昇し、最近では80%前後の水準での推移が続きます。 利上げ1回の確率は11月末の38%台... →続きを読む

フランスとの関係悪化でイタリア景気も悪化に拍車 2月9日(土)

フランスとの関係悪化が取り沙汰されるイタリア、首脳どうしの批判の応酬が続き、フランスは7日に在イタリア大使を召喚し、第2次大戦以降では例を見ない事態とイタリアを批判。そのイタリアは2018年第3-4四... →続きを読む

漂い始める新規失業保険申請件数の底打ち警戒感 2月8日(金)

米新規失業保険申請件数は、1月19日までの週に20万件となり、1969年11月15日までの週(19.7万件)以来、49年2カ月ぶりの低水準となっていました。 その後2週間は25.3万件、23.4万件... →続きを読む

一般教書演説で円高、11月貿易赤字縮小で巻き戻しも 2月7日(木)

トランプ米大統領の一般教書演説では、政権発足後の2年間の成果を自画自賛し、あらためてメキシコ国境の壁建設の必要性をアピール。「壁は機能する」「壁は命を救う」「私が実現する」と強調したことで市場は株安円... →続きを読む

米ISM非製造業景況指数は半年ぶり、ユーロ圏は4年ぶり低水準 2月6日(水)

米1月のISM非製造業景況指数は市場予想の57.1を下回る56.7。12月の58.0からも低下し、21年ぶり高水準となった9月の60.8をピークに4カ月連続の低下で半年ぶりの低水準となりました。製造業... →続きを読む

米11月製造業受注は2年5カ月ぶりの2カ月連続マイナス 2月5日(火)

政府機関の一部閉鎖の影響で延期されていた11月の製造業受注が米商務省から発表されました。 結果は前月比+0.3%の市場予想に対して前月比-0.6%。10月の-2.1%に続いての前月比マイナス。2カ月... →続きを読む



トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★