金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★金プラチナ短期相場観★

月間アーカイブ2018年5月

ユーロ圏景況感指数は5カ月続落も下げ止まりの兆しも 5月31日(木)

欧州委員会が発表した5月のユーロ圏景況感指数(ESI)は112.5となり、4月の112.7から0.2ポイントの低下。2000年10月(116.4)以来17年2カ月ぶりの高水準となった12月の115.2... →続きを読む

リッチモンド・ダラス連銀賃金指数は上昇基調、賃金上昇率も? 5月30日(水)

5月のダラス連銀製造業活動指数は26.8となり、12年2カ月ぶり高水準となった2月(38.4)以来の水準へと反発。6カ月平均では29.1となり、3月と並び2006年4月以来、12年ぶりの高水準となって... →続きを読む

イタリア政情不安で売られ続けるユーロに上値を押さえられる金 5月29日(火)

イタリアのポピュリズム政党「五つ星運動」は、再選挙実施の場合、極右政党「同盟」と組む可能性を検討していることが伝えられています。マッタレッラ大統領は28日、元IMF高官のカルロ・コッタレッリ氏を暫定首... →続きを読む

中止か開催か、弾劾か再選挙か 5月28日(月)

米朝首脳会談中止を発表したかと思えば、今度は会談開催を示唆するトランプ米大統領。米代表団が米朝首脳会談の準備のために北朝鮮を訪れ、当局者と協議していることも報道されています。前後して週末には北朝鮮の緊... →続きを読む

ドイツIFO景況感指数は下げ止まり、ユーロの下げ止まりは一時的 5月26日(土)

5月のドイツIFO景況感指数は102.2。4月分が102.1から102.2へと上方修正されたことで、4月まで5カ月連続で低下した後は横ばい推移となり、ようやく下げ止まり。 現況指数は3カ月連続の低下... →続きを読む

米朝首脳会談中止で動き出した金 5月25日(金)

「やはり」と思った方も多かったのではないでしょうか。米朝首脳会談中止を発表したトランプ米大統領。 事前に「会談が実現しない確率が高い」などのツイートもあり、北朝鮮側からも崔善姫外務次官の「首脳会談の... →続きを読む

5月製造業PMI、ドイツもユーロ圏も5カ月続落で15カ月ぶり低水準 5月24日(木)

ユーロ圏とドイツの製造業PMIの低下が止まりません。5月速報値でユーロ圏は55.5、ドイツは56.8となり、いずれも2017年12月がピークとなって5カ月続落となり、昨年2月以来15カ月ぶりの水準まで... →続きを読む

リッチモンド連銀製造業指数も5月は急回復、賃金は過去最高 5月23日(水)

5月のリッチモンド連銀製造業指数は16.0となり、市場予想の10.0を大きく上回りました。1年7カ月ぶり低水準となり、節目の0を割り込んだ4月の-3.0からも大幅反発となっています。 4月には出荷、... →続きを読む

シカゴ連銀全米活動指数は伸び悩み、金利もドルも伸び悩み 5月22日(火)

4月のシカゴ連銀全米活動指数は+0.34となり、3月の+0.32からは小幅上昇も市場予想の+0.48程度を下回りました。2月の+0.73、昨年10月の+0.86など最近のピーク水準に比べてもやや低調と... →続きを読む

米中貿易戦争保留でリスク後退、ドル高基調は後退せず 5月21日(月)

週末の米中通商協議を終え、米国側は中国製品に対する関税賦課を保留し、貿易戦争も保留。中国側は米国製品の購入を大幅に増やすことで合意、との発表。 当初言われていた中国の対米黒字「2000億ドル削減」な... →続きを読む

ドル円の8週続伸は3年8カ月ぶり 5月19日(土)

年初から続いたドル安円高の流れは3月に104円70銭台の安値をつけて反発。そこから5月第3週まで、8週連続でドル高円安基調が続いています。 8週続伸での上昇値幅は6円ほどで、上昇率にして5.76%。... →続きを読む

フィリー指数は大幅上振れで21世紀最高水準へと再上昇 5月18日(金)

5月のフィラデルフィア連銀製造業景況指数は34.4となり、市場予想の21.0を大幅に上回りました。4月の23.2から急騰、昨年5月(35.5)以来1年ぶりの高水準。 20以上の高水準での推移は201... →続きを読む

4月住宅着工件数は予想下振れも6カ月平均では10年ぶり高水準 5月17日(木)

米商務省が発表した4月の住宅着工件数は128.7万件。市場予想の131万件を下回り、前月比では-3.67%とややネガティブな結果となりました。ただし前月分は131.9万件から133.6万件へと上方修正... →続きを読む

インフレ加速の兆しで適度にドル高加速、NY金は急落 5月16日(水)

米5月NY連銀製造業景気指数は市場予想の15.0を大きく上回る20.1となり、4月の15.8からも大きく上昇。6カ月移動平均では18.13となって4カ月続落となり、下げ止まってはいないものの依然高水準... →続きを読む

世界のプラチナ需給:2018年第1四半期 5月15日(火)

WPIC(World Platinum Investment Council)が発表したプラチナ需給レポートによれば、世界のプラチナ総供給量は2018年第1四半期に57.5トン。このうち鉱山産出量が4... →続きを読む

国内金プラチナ価格差は縮小局面入り、目標水準1450円 5月14日(月)

国内金価格とプラチナ価格との価格差は14日時点で1486円。過去最大となった5月2日の1545円からは急縮小の動きとなっています。 長期的には国内金価格がゆるやかな上昇基調となっているのに対し、プラ... →続きを読む

5月ミシガン大消費者信頼感指数、現況失速も期待は高水準維持 5月12日(土)

ミシガン大消費者信頼感指数の5月速報値は98.8となり、4月からは横ばい推移となりましたが市場予想の98.3を上回る好結果となっています。1年先のインフレ期待値も2.8%となって4月の2.7%からは上... →続きを読む

消費者物価指数(CPI)は賃金上昇率との攻防水準に 5月11日(金)

米労働省が発表した4月の消費者物価指数(CPI)は前年比+2.5%で市場予想どおり。3月の+2.4%からも上昇し、昨年2月(+2.7%)以来1年2カ月ぶりの高水準。食品とエネルギーを除くコアCPIは前... →続きを読む

米4月PPIは急失速、インフレ加速懸念緩和でドル全面高も一服へ 5月10日(木)

北朝鮮へのメッセージも含めたか、とも思われるイラン核合意離脱をトランプ米大統領が発表した8日、金正恩委員長はわずか1カ月余りで2度めとなる電撃訪中で習近平中国国家主席と大連での首脳会談。入れ違いに李克... →続きを読む

米3月求人件数は過去最高を大幅更新、労働市場にさらなる改善余地 5月9日(水)

米労働省が発表した3月の求人労働異動調査(JOLTS)で、求人件数は655.0万件となり、過去最高を更新。2月の607.8万件からは+7.7%の大幅増となり、これまでの過去最高だった昨年9月の623.... →続きを読む



トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★