金プラチナ相場情報
Let's GOLD

★金プラチナ短期相場観★

月間アーカイブ2021年12月

失業保険継続受給者数も4週移動平均100%回復まで残り16万 12月31日(金)

米国ではオミクロン株の割合がデルタ株を上回り、コロナ感染がまたしても爆発的に拡大するなかでも労働需要は依然として堅調を維持。 25日までの週の新規失業保険申請件数は19.8万件。予想外の20万件割れ... →続きを読む

実質金利マイナス圏推移が続けばNY金は来年も高止まり? 12月30日(木)

米10年債利回りは12月28日の1.48%台から、29日には1ヵ月ぶり高水準となる1.5%台へと急騰。これを受けてNY金は1800ドル台から一時1790ドル割れへと急反落。しかしNY引けにかけてはドル... →続きを読む

米地区連銀製造業雇用指数は2021年末にピークアウトの兆し? 12月29日(水)

米主要地区連銀の製造業景況指数は2021年夏場にかけて急回復し、その後は回復基調も減速傾向となってピークアウトを示唆する状況となっています。そのなかで雇用指数も急速な回復が続き、雇用逼迫状態も見られる... →続きを読む

2022年インフレ懸念は過去最高、共和党が推進役? 12月28日(火)

米国の金融政策正常化への道筋が示された2021年も残りあとわずか。FOMCメンバの予想中央値でも3回の利上げが予想される2022年。その利上げの背景となるインフレ高止まりが懸念される状況は年末まで続き... →続きを読む

2021年国内金価格、年間平均では過去最高値更新 12月27日(月)

国内金価格、2021年12月は前月比+106円、1.48%の反発で終了。 月末価格7259円は5月(7322)以来、7ヵ月ぶりで今年2番めの高値。3ヵ月連続での7000円超。3ヵ月連続7000円超と... →続きを読む

インフレもサンタラリー、PCE39年、トリム平均14年ぶり高水準 12月24日(金)

2021年末、最後に確認可能な重要インフレ指標は急騰状態のまま。米FRBの金融政策判断の指針、個人消費支出(PCE)物価指数は11月に前年比+5.73%。ほぼ市場予想どおりながら10月からは0.62%... →続きを読む

賃金上昇率<CPI=実質賃金減少→消費停滞懸念×8ヵ月 12月23日(木)

米国では、賃金インフレを物価インフレが上回る高騰状態のまま年越しへと向かうことになりそうです。 最新の11月分で、消費者物価指数(CPI)は前年比+6.81%、賃金上昇率は前年比+4.80%。賃金上... →続きを読む

KOMTRAXが示唆する2021年末景況感、米中欧の三者三様 12月22日(水)

コマツ社製建設機械の月間平均稼働時間を示す、KOMTRAX月次データを前年比3ヵ月平均で見ると、米・欧・中3地域の景気動向のトレンドが見えてきます。 北米では2020年初から秋までの前年比-10%前... →続きを読む

トルコでは通貨危機、景気減速の中国も利下げへ 12月21日(火)

2020年春にはコロナショックで世界じゅうの中央銀行が一斉に緊急利下げや量的緩和など、極端な金融緩和政策を取り、2年近く経過した今、世界じゅうの中央銀行が金融政策正常化へと舵を切り始めています。 ... →続きを読む

バイデン政権の先行き不透明感が金価格を下支え? 12月20日(月)

米国では民主党有力上院議員がこの週末、バイデン大統領の看板政策でもある2兆ドル規模の税制・支出法案に不支持を表明。その理由の一つとして、社会・気候政策でのコスト削減が見込まれず、むしろインフレ高騰によ... →続きを読む

6ヵ月続落のドイツ12月IFO景況感、製造業以外は急降下 12月18日(土)

ドイツのIFO景況感指数は今年後半6ヵ月続落となって12月は94.7。10ヵ月ぶり低水準と低迷状態のまま年末に。前月比-1.9は1月以来、11ヵ月ぶりの急低下。 現況指数が4ヵ月続落で96.9となっ... →続きを読む

金融政策正常化に出遅れるユーロ圏、PMIは9ヵ月ぶり低水準 12月17日(金)

米国の金融政策決定待ちとなっていた複数の主要中央銀行も年内最後の金融政策会合を続々と済ませ、クリスマス前に一部経済指標も前倒し発表となって年内の主要イベントがほぼ終了したと言っても過言ではない日。 ... →続きを読む

テーパリング加速と22年3回利上げ見通しでも金は下げ渋り 12月16日(木)

インフレ見通しを軌道修正してタカ派転換、テーパリングの終了時期前倒しを公言し、早期利上げも既定路線へと事前織り込みがある程度浸透した状態で臨んだ2021年最後のFOMC。 資産購入終了時期を来年3月... →続きを読む

米11月PPIも上振れ、過去最高更新も止まらずタカ派をサポート 12月15日(水)

米11月の消費者物価指数(CPI)が前年比+6.81%となって39年5ヵ月ぶりの高水準となったのに続き、生産者物価指数(PPI)も前年比+9.62%となって過去最高。 11月PPIは市場予想の前... →続きを読む

12月FOMC直前、フェドウォッチ中央値では来年2回の利上げ 12月14日(火)

テーパリング終了時期の前倒しと来年以降の利上げ見通しなどにおいてはタカ派傾斜が見込まれる12月FOMCの直前。CMEフェドウォッチで見る2022年末のFF金利見通しとしては、12月13日時点では3回の... →続きを読む

年内最後の金融政策会合ウィークでの二分化 12月13日(月)

週末にはバイデン米大統領が「世界的危機に直面した民主主義を救う」として政権公約としてきた民主主義サミットが開催。これが中ロとの線引を明確化する一方で、招待国と非招待国とのあいまいな線引とも相まって世界... →続きを読む

米CPIは39年ぶり高水準も想定内でドル安金高 12月11日(土)

インフレ高騰も影響し支持率低下に悩むバイデン米大統領は9日、「エネルギー価格やその他主要商品の物価上昇圧力は和らぎ始めているが、11月の消費者物価指数にはまだ反映されていない可能性も」と、米11月CP... →続きを読む

失業保険申請件数は52年ぶり低水準、4週移動平均も100%回復 12月10日(金)

米国の失業保険申請件数は、トレンドを示す4週移動平均でもコロナ前の水準22万件まで、100%回復を達成。 12月4日までの週の新規失業保険申請件数は市場予想の22.0万件程度を大幅に下回る18.4万... →続きを読む

米求人件数は過去2番めの高水準、7ヵ月連続前年比1.6倍超 12月9日(木)

米労働省が発表した月次求人労働異動調査(JOLTS:Job Openings and Labor Turnover Survey)で、10月の求人件数は1103.3万件。市場予想の1046.9万件程度... →続きを読む

輸出入は過去最大、米貿易赤字は過去最大から急縮小 12月8日(水)

米商務省が発表した10月の貿易統計によると、貿易赤字は671億ドルとなって急縮小。 2ヵ月連続過去最大の貿易赤字となった9月が-814億ドルで、前月比+11.3%と1年2ヵ月ぶりの急拡大となっていた... →続きを読む



トップページへ
金プラチナ短期相場観
金プラチナ価格予想
PIVOT指数
主要マーケット指標
地金相場週間推移
相場情報メール
年間高値安値
国債格付一覧
チャートギャラリー
相関性RANK
トレンドワード
純金積立
マーケットトピックス


★PCサイトはこちら★
★iPhone/スマホ★