主要国の国債格付けランキング

主要国の国債格付け一覧

格付け一覧 世界の主要先進国・主要新興国(国名順)

マーケットに多大な影響を及ぼす国債格付け(ソブリン格付け)は、国家の総合的な債務履行能力を示し、信用度の尺度となります。主要格付け会社3社(ムーディーズ・S&P・フィッチ)による世界の主要先進国や新興国の長期国債格付け情報です。
なお、自国通貨建てと外貨建てとがあり、同格とされる場合が多いですが、一部外貨建ての場合がやや低く格付けされることがあるようです。その場合には外貨建ての格付けを使用しています。

最終更新日:2025/06/14

全体ランキング EU加盟国EU加盟国ランキング ユーロ圏ユーロ圏ランキング 全体国名順
地図表示マップ表示

国名 ムーディーズ S&P フィッチ
Aa3 stableAA positiveAA stable
Caa3 positiveCCC stableCCC+ stable
Baa3 positiveBBB+ stableBBB positive
Baa3 stableBBB- positiveBBB- stable
Baa2 stableBBB stableBBB stable
Caa1 positiveB- stableB stable
A1 stableA+ stableA+ stable
Aaa stableAAA stableAAA stable
Aaa stableAAA stableAAA stable
Aa1 stableAA+ stableAA stable
Aaa stableAAA stableAA+ stable
Baa2 positiveA- stableA- stable
Baa3 stableBBB stableBBB- positive
Baa2 positiveA- positiveA- stable
Aa3 stableA+ stableA+ stable
Aaa stableAAA stableAAA stable
Aaa stableAAA stableAAA stable
Aaa stableAAA stableAAA stable
Baa1 positiveA stableA- positive
A2 negativeA+ negativeA- stable
A3 stableAA stableA positive
Aa3 stableAA- stableAA- stable
Aaa stableAAA stableAAA stable
B1 positiveBB- stableBB- stable
Aaa stableAAA stableAAA stable
Aaa stableAA+ stableAA+ stable
Aaa stableAAA stableAAA stable
Baa2 negativeBBB- negativeBBB stable
Aa1 stableAA+ stableAA+ negative
Aa3 stableAA- negativeAA- negative
Ba1 stableBB stableBB stable
Baa1 stableBBB positiveBBB positive
Aa3 stableAA negativeA+ stable
A3 stableA positiveA- positive
A2 stableA- stableA- stable
A2 stableA- stableA+ stable
Baa2 stableBBB stableBBB- stable
A3 stableA stableA- stable
A2 stableA stableA stable
Aaa stableAAA stableAAA stable
Baa3 stableBBB- negativeBBB- negative
Ca negativeSD C negative
A1 negativeA+ stableA stable
Ba2 stableBB- positiveBB- stable
A1 stableA+ stableA stable
Aa1 stableAA+ stableAA+ stable
Aa3 stableAA stableAA- stable
Aa2 stableAA stableAA- stable
Aa3 negativeAA+ stableAA- stable

国名欄をクリックすると該当国に関する格付けトピックスを一覧で表示します。

※国名の右側記号 EU加盟国:EU加盟国(全27ヶ国) ユーロ圏:ユーロ圏(全20ヶ国)

※格付け記号の右側矢印は見通し。positive:ポジティブ stable:安定的 negative:ネガティブ

S&P(スタンダード・アンド・プアーズ)フィッチ・レーティングスでは同じ記号でAAA(トリプルA)からA(シングルA)、BBB~B、CCC~C、という形式で表記され、AA~CCCまでに+、ーを付加することでさらに3段階に細分化されます。 ムーディーズではAaa~A、Baa~B、Caa~C、という形式で表記され、やはりAa~Caaまでは1,2,3を付加することで3段階づつに細分化されます。 それぞれの意味合いは以下のとおり。

Aaa/AAA
信用リスクが最小限(信用力が最大)
Aa/AA
信用リスクが極めて低い(信用力大)
A/A
信用リスクが低い(信用力あり)
Baa/BBB
信用リスクは中程度(信用力中程度)
※このランク(Baa3/BBB-)までが一般的に「投資適格級」とされる。
Ba/BB
相当の信用リスク
※このランク(Ba1/BB+)以下は「投資不適格級」「ジャンク級」などと呼ばれる。
B/B
信用リスクが高い
Caa/CCC
信用リスクが極めて高い
SD/RD
選択的デフォルト・一部債務不履行
D
債務不履行

最近の格付け関連トピックス

2025年6月

格付け会社フィッチ・レーティングスは13日、ベルギーの格付けを「AA-」から「A+」へ1段階引き下げ。見通しは「安定的」。ここ数年で財政状況は構造的に弱体化、既存の財政不均衡への対応は依然として不十分。 14日(土)

格付け会社フィッチ・レーティングスは6日、オーストリアの格付けを「AA+」から「AA」へ1段階引き下げ。見通しは「安定的」。2024年財政赤字はGDP比4.7%と予想以上に悪化。 7日(土)

米格付け会社S&Pグローバル・レーティングは6日、スロベニアの格付けを「AA-」から「AA」へ1段階引き上げ。見通しは「安定的」。堅調な財政と持続駅な成長を反映。 7日(土)

2025年5月

米格付け会社ムーディーズは30日、ブラジルの格付け「Ba1」維持を確認、見通しを「ポジティブ」から「安定的」に引き下げ。財政政策の信頼性構築の進展が予想より遅れ、債務余裕度は顕著に悪化。 31日(土)

米格付け会社ムーディーズは23日、イタリアの格付け「Baa3」維持を確認、見通しを「安定的」から「ポジティブ」に引き上げ。2024年の財政実績は予想を上回り、国内政治環境は安定。 24日(土)

米格付け会社ムーディーズは16日、米国の格付けを「Aaa」から「Aa1」に1段階引き下げ。見通しは「安定的」。歳出抑制の見通しは依然として不透明。財政状況は過去と比較して、また他の高格付け国と比較しても悪化する可能性が高い。 17日(土)

格付け会社フィッチ・レーティングスは16日、ギリシャの格付け「BBB-」維持を確認、見通しを「安定的」から「ポジティブ」へ引き上げ。2024年にGDP比1.3%の財政黒字と4.8%の基礎的財政黒字を記録、2023年の赤字から予想以上の大幅改善。 17日(土)

格付け会社フィッチ・レーティングスは12日、アルゼンチンの格付けを「CCC」から「CCC+」へ1段階引き上げ。IMFからの新規融資の開始と、為替管理措置の大半の解除により対外流動性が拡大。 13日(火)

2025年4月

米格付け会社S&Pグローバル・レーティングは25日、ベルギーの格付け「AA」維持を確認、見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げ。財政再建へのリスクを考慮。 26日(土)

米格付け会社S&Pグローバル・レーティングは25日、スロバキアの格付け「A+」維持を確認、見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げ。経済リスクの高まりを反映。 26日(土)

もっと見る


ページの先頭へ