金プラチナ短期相場観

金プラチナ短期相場観

米1-3月期GDP上振れにもインフレ鈍化でドル高からドル安へ

更新日:2019年4月27日(土)

個人消費物価指数・コアPCE 四半期推移 2019年1-3月期米商務省が発表した1-3月期GDP速報値は前期比年率+3.2%。前期の+2.2%、市場予想の+2.0%、直前の耐久財受注などの好結果を受けて+2.3%へと引き上げ予想などもあったなかで、これらを大きく上回る好結果。
貿易赤字縮小や在庫の急増などが押し上げ要因となり、ポジティブ・サプライズとなってドル高と株高が急進。しかし、インフレ指標が大幅に低下したことを受けて株は伸び悩み、ドル高は急速に巻き戻されてドル安へ。金も急落から反発へと慌ただしい展開となりました。

食品とエネルギーを除く個人消費支出物価指数(コアPCE)は前期比年率で+1.3%。市場予想の+1.6%を下回り、前期の+1.8%からも大幅に鈍化。7四半期ぶりの低い伸びにとどまり、インフレ基調は鈍化傾向が一段と強まっています。

また、GDPの7割を占める個人消費は前期比年率で+1.2%となり、市場予想の+1.0%を上回りましたが、10-12月期の+2.5%からは大幅に低下、2018年4-6月期の+3.8%からは3四半期連続の低下。自動車販売の落ち込みが響き、政府機関閉鎖の影響もあったものと推測されます。

内需の弱さとインフレ鈍化傾向が鮮明となったことで、次週のFOMCでもハト派見通しに変化は見られない可能性が高そうです。

NY金・日足チャート 2019/3/22 - 4/2626日のNY金相場は+9.1ドル、0.71%高となって3日続伸。4月15日(1291.3)以来2週間ぶりの水準を回復し、高値では一時1290ドルまで上昇、下げ止まり間近の20日移動平均線(1290.3)を上抜ける場面も。前日までの反発基調が続き1280ドル台前半を回復したNY朝、米1-3月期GDPの発表を受けて1270ドル半ばへと急反落も、インフレ指標が低調となったことで切り返すと1290ドルまで大幅反発。4月高値1310ドル台から4月安値1260ドル台まで下落した流れは、下方向への節目となっていた1280ドル台半ばを回復したことでほぼ中立状態まで戻した状態に。目先は短期トレンドを示す20日移動平均線を上抜けできるか、その20日線自体が下げ止まるかどうかがポイントにも。
週間ベースでは+12.8ドル、1%高で5週ぶりの反発。

NYプラチナ・日足チャート 2019/3/22 - 4/26NYプラチナは+13.9ドル、1.56%の大幅続伸。ロンドン時間には890ドル台を回復し、NY朝には米GDP発表を受けて金の急落に追随、一時890ドル割れも下値は限定的となり、むしろ押し目買い圧力が強まる形で900ドルの大台回復へと急反発。高値保ち合い下限の節目水準880ドル割れを回避するとともに右肩上りの20日移動平均線(890.6)にもサポートされる形となり、短期的には軟調な流れも終息方向へ。880ドル台から900ドル台までの高値保ち合いは続き、上方向へ抜け出すことができれば今年高値更新と940ドル台辺りまで上値を伸ばすような展開にも。下限割れの場合には3月末安値840ドル近辺までが下値目安に。
週間ベースではわずかに-0.1ドル、0.01%の小反落。

ドル円・日足チャート 2019/3/25 - 4/26ドル円は111円60銭近辺での横ばい推移。ドル高の調整局面となってのドル安に円安も重なりドル円は均衡状態に。東京時間には日経平均の下落とともに111円40銭台まで下落も前日安値30銭台手前で折り返し、しかし上値も111円70銭台では売り圧力も強まる様子も。NY朝の米GDPの結果を受けては112円近辺までの急騰後に急反落も、またも111円40銭台では下げ渋り。ドルインデックスが1年ぶり高値圏で上値が重くなっていること、米10年債利回りが2.6%付近で頭打ちとなって軟調な流れとなっていること、トルコリラなど新興国通貨安リスクが高まる状態にあること、国内大型連休に伴う市場閑散リスクなどを考慮すると円高警戒リスクが若干強まることも想定。ただし月末の重要指標とイベント次第の展開にも。目先は111円前後から112円前後までのレンジでの保ち合いから抜け出した方向へ、それなりのトレンドを形成することにも。
週間ベースでは-0.33円、0.29%の小幅続落。
※参考:金プラチナ相場とドル円 NY市場4/26終値とチャート

2019年4月27日(土)時点の相場
国内金4,909 円 4/26(金) ▼20(0.41%)
国内プラチナ3,406 円 4/26(金) ▼12(0.35%)
NY金1,288.8 ドル 4/26(金) ▲9.1(0.71%)
NYプラチナ903.6 ドル 4/26(金) ▲13.9(1.56%)
ドル円111.59 円 4/26(金) +-0.00(0.00%)

4/26(金)のその他主要マーケット指標

4月ユーロ圏景況感指数は10カ月続落で2年7カ月ぶり低水準 4/30(火)

米1-3月期GDP上振れにもインフレ鈍化でドル高からドル安へ 4/27(土)

米10年債利回り低下とともに年内利下げ予想も再上昇中 4/26(金)

製造業低迷止まらず、IFOドイツ企業景況感は4月に再び低下 4/25(木)

ユーロ圏消費者信頼感指数4月も低下基調継続、ユーロ売りも継続 4/24(水)


短期相場観~よく読まれた記事一覧

明日の国内金プラチナ相場価格リアルタイム予想

PIVOT指数から見るNY金相場サポート&レジスタンスライン

PIVOT指数から見るNYプラチナ相場サポート&レジスタンスライン


RSS金プラ短期相場観 RSSリーダーで金プラチナ短期相場観を購読


ページの先頭へ