金プラチナ短期相場観 2015年12月
7年ぶり安値水準へと下落したプラチナ相場の2016年予想レンジ
更新日:2015年12月31日(木)
12月3日に7年ぶり安値水準となる825ドルまで下落したNYプラチナ相場は30日までに50ドルほど反発し、870ドル付近。
NYプラチナ相場の年足チャートを確認すると、年間騰落率では2008年以来7年ぶりの大幅下落となり、年間変動率では2009年以来6年ぶりの大幅変動となりました。この6年間では値動きが最大、しかもその値動きがほぼ一方的に下方向へと向かった1年間がようやく終わろうとしています。
...
3年続落の金相場 2016年の見通し
更新日:2015年12月30日(水)
3年続落が確定的となっている2015年のNY金相場、足下では米国の9年半ぶりの利上げ決定後も安値圏での保ち合い状態が継続中。2016年に向けては、米国の利上げ動向によって、それなりの影響を受ける状態がもうしばらく続くことになりそうです。
NY金相場の年足チャートより、近年の変動値幅から2016年の変動見通しを予想。
2013年以降3年間の年間変動率の平均値は25%。これを現状水準1070ド...
今世紀最低水準の値動きとなったドル円、2016年高値は130円も?
更新日:2015年12月29日(火)
変動相場制となって初となる4年連続陽線への可能性が高まる2015年のドル円相場。残り3日時点で年間上昇率はわずかに0.6%。それでも閑散状態のマーケットに波乱さえなければ、1ドル=120円の水準を維持することは、そう難しくはない状況のように見えます。
ドル円相場の年足チャートを見ると、高値圏での十字線を形成し、2016年に向けての反落を示唆するような形状となりつつあり、円高優勢論の支援材料となり...
2015年 ドル買い金買いで国内金価格が大幅上昇した日々
更新日:2015年12月28日(月)
ここ数年間は米ドルと金との逆相関性が強く、ドルが買われると金は売られ、ドル売り局面では金が買われやすくなる傾向が顕著になっています。ドル買いの状況はドル円相場にも強く反映されるため、ドル円相場とNY金相場の値動きにも常時強めの逆相関関係が見られます。プラチナ相場も金に連動しやすい特性上、ドル円との逆相関が強めとなります。
しかし、時折りドル円と金相場が同じ方向へ動くこともあり、ドル買い円売りと金...
ひつじ辛抱の2015年 それでもドル円相場が大きく動いた10日間
更新日:2015年12月26日(土)
ひつじ(未)辛抱と言われる未年の2015年、ドル円相場は文字通り辛抱の1年となったようです。昨年末からの騰落率は12月25日までで0.47円、わずかに0.39%のドル高円安。1日当たりの平均騰落値幅は絶対値で0.44円、騰落率は0.37%と年間の数値と同水準。年間で13.7%の円安となった2014年の平均騰落率も0.34%、年間21.38%の大幅ドル高円安となった2013年の平均騰落率は0.57%...
PIVOT指数から見るNY金相場サポート&レジスタンスライン
PIVOT指数から見るNYプラチナ相場サポート&レジスタンスライン